奈良旅行報告(一日目)
2016-04-29 21:21
熊本の地震、大変なことになっていますね…。
被災された方が、一刻も早く、元の生活に戻れるように、お祈りしております。
ここ最近は、熊本に入っているシステムが、地震後にトラブっていたとかで、そちらの対応に追われていました。
とりあえずは、落ち着いてきたところです。
さて、そんなわけで、遅くなってしまいましたが、奈良旅行の報告です。
今回の旅行は、私のいつもの旅行日程と同じ2泊3日。
目的は、飛鳥地方と吉野、そして法隆寺の3か所でした。
当初、時間があまりない初日に法隆寺、時間がある2日目と3日目で、吉野と飛鳥地方を回る予定でしたが、3日目の天気が良くなさそう、ということで、初日と3日目の予定を入れ替えて、初日に強行で飛鳥地方を回ってみました。
ちなみに、上の写真は、飛鳥寺。飛鳥大仏様を拝んできました。
歴史の説明もされる方がいて、良かったです。
さらに、奥を目指して、岡寺。
ここは、なんだかお洒落な寺務所がありました。寺務所なので、当然入れませんが…。
あと、花もきれいでしたね。
ここの空間は気に入って、ちょっと長居し過ぎましたかね…。
そんなわけで、その次の目的地の橘寺に着いたときは、閉門まであと少し…というところ。
ここは、3日目に、ゆっくり回るはずだったのが、駆け足になっただけで…!
そして、日も傾いてきたので、甘樫丘の展望台に行きました!
飛鳥地方を一望できる風景は、良かったです…!
もし、この日が満月なら、夜まで残って、見ていたかったのですが、満月ではなかったので、やめておきました。暗い中、展望台から下りるのも危ないし…ね。
二日目、三日目も、追々アップしていきますー!
さて…。
明日は、ひたち海浜公園に行ってきます!
スポンサーサイト
帰ってきています!…が…
2016-04-17 23:18
奈良旅行からは、水曜日に帰ってきているのですが、色々とあって、まだ記事をまとめるとか、写真を整理するとかは、全然できていません…。
とりあえず、無事に帰ってきていますよ!という報告だけ…。
東武トレジャーガーデンに行ってきました!(久しぶり!)
2016-04-10 21:22
また、すごく間が空いてしまいました。
年度末は、予定外のスケジュール変更が相次ぎ、3月いっぱいは、お仕事していた記憶しかないです(笑)
そして、年度が明けて、平穏が訪れるかと思いきや、今度は社長賞というものを受賞することになってしまいました。
3月に入りきらなかったお仕事の片づけをしつつ、社長賞受賞のため、1日作業ができない日ができる関係で、やっぱり忙しかったです。
やっと、一通りの目処がついて、安心しているところです。
安心の理由は、実は、明日から3日間、お休みをいただいて、奈良に旅行を計画していたからです。
行けるかどうか不安でしたが、どうやら行けそうです。
さて、そんな有様のため、最後にカメラを使ったのは、去年の10月、東武ワールドスクエアに行った時でした。
しばらく使っていないせいで、だいぶ使い方を忘れているので、リハビリがてら、東武トレジャーガーデン(旧・ザ・トレジャーガーデン館林)に行ってきました。
やっと本題です。
時期的には、桜がかなり散っている時期で、芝桜はまだ5分咲きという中途半端な時期でしたが、場所を選べば、それなりに咲いている(ように見える)ので、良かったかな、と思います。

見ての通り、天気はイマイチでしたけどね…。


やっぱり、慣れたところなので、どんなアングルで撮れば良さそうかは、思い出せるものですね。
このポジションは、好きなポジションの一つです。天気が良ければ、空も写し込むんですけど。

ネモフィラもよく咲いていましたよ。今年は、また、ひたち海浜公園に行こうかな…。

こちらの桜は、満開になる前くらいでした。

ソメイヨシノの方は、ずいぶんと散ってしまっていましたが、それはそれで、また良い風景が見られたので、よしとしましょう。
さて。
明日から奈良旅行、行ってきます!
年度末は、予定外のスケジュール変更が相次ぎ、3月いっぱいは、お仕事していた記憶しかないです(笑)
そして、年度が明けて、平穏が訪れるかと思いきや、今度は社長賞というものを受賞することになってしまいました。
3月に入りきらなかったお仕事の片づけをしつつ、社長賞受賞のため、1日作業ができない日ができる関係で、やっぱり忙しかったです。
やっと、一通りの目処がついて、安心しているところです。
安心の理由は、実は、明日から3日間、お休みをいただいて、奈良に旅行を計画していたからです。
行けるかどうか不安でしたが、どうやら行けそうです。
さて、そんな有様のため、最後にカメラを使ったのは、去年の10月、東武ワールドスクエアに行った時でした。
しばらく使っていないせいで、だいぶ使い方を忘れているので、リハビリがてら、東武トレジャーガーデン(旧・ザ・トレジャーガーデン館林)に行ってきました。
やっと本題です。
時期的には、桜がかなり散っている時期で、芝桜はまだ5分咲きという中途半端な時期でしたが、場所を選べば、それなりに咲いている(ように見える)ので、良かったかな、と思います。

見ての通り、天気はイマイチでしたけどね…。


やっぱり、慣れたところなので、どんなアングルで撮れば良さそうかは、思い出せるものですね。
このポジションは、好きなポジションの一つです。天気が良ければ、空も写し込むんですけど。

ネモフィラもよく咲いていましたよ。今年は、また、ひたち海浜公園に行こうかな…。

こちらの桜は、満開になる前くらいでした。

ソメイヨシノの方は、ずいぶんと散ってしまっていましたが、それはそれで、また良い風景が見られたので、よしとしましょう。
さて。
明日から奈良旅行、行ってきます!
| Home |